fc2ブログ
クラウドファンディング、始めました!
2020 / 07 / 23 ( Thu )
皆さまこんにちは。
涼風祭では、ライブ配信を行うことを7月20日のブログでご案内しましたが、クラウドファンディングも開始いたしました。

今年で12回目を迎える涼風祭ですが、新型コロナウィルス対策のため、会場の森の音楽堂の定員は半分の108人となり、安価な入場料での開催に赤信号が灯っています。
withコロナの新しい時代、安心と安全とともに清里から文化を発信し続けます。
ぜひ多くの皆様の暖かいご支援をお願いいたします。

ゲート 音楽堂遠景

ご支援頂いた皆様には、8月1日、8日、9日、15日、22日、23日、そして9月12日に計7回実施する「涼風祭」コンサートの模様を録画録音し、編集して製作するCD-R、DVD-R、さらにはハイビジョンカメラの画質をそのままに再現できるBlu-ray-Rディスクを各コンサートごとにご用意しましたので、ご希望のコンサート、媒体をお選び頂くことが出来ます。当日会場では4台のカメラで撮影を予定していますので、生のライブとはまた違った表情の出演者の様子などをお楽しみいただけます。

上記のほか、8月2日の落語立川晴の輔独演会の記念として、立川晴の輔師匠ご本人からご提供いただくオリジナルグッズのフェイスタオル、チケットケース、クリアファイルもご用意しました。
また、清里の森には、スポーツアクティビティ施設やレストランが併設されており、そちらの施設の利用券もご用意しました。

クラウドファンディングにはCAMPFIREのサービスを使います。
こちら キャンプファイアから入って、手続きをお願いいたします。

ご支援には、1支援当り220円のシステム利用料が別途かかりますので、その旨ご承知おきください。

なお、ご支援頂いた資金は、 ・ライブ配信経費、リターン品製造原価、発送費 ・CAMPFIRE手数料 ・出演者への謝礼補填 ・涼風祭運営経費補填に充当の予定です。

(清史郎でした。)
10 : 41 : 41 | トピック | コメント(0) | page top
ライブ配信のご案内。ご自宅からリモート視聴が可能になります!
2020 / 07 / 20 ( Mon )
クラスター、オーバーシュート、ロックダウン、ソーシャルディスタンス、エトセトラ・・・・・。
この春は新しいカタカナ言葉をたくさん耳にしました。

そして、with コロナ時代の生活や仕事に必要な新しいサービスもどんどん普及しています。ネットを使って自宅に居ながらコンサートが楽しめるライブ配信サービスもそのひとつです。

涼風祭を楽しみにしていらっしゃる皆さまの中にはコロナ感染が心配で外出を自粛されている方も多いと思います。有料になりますが、多くの方にお楽しみいただきたく、ライブ配信を用意いたしました

購入・視聴の方法は、以下のとおりです。
①「LivePocket Ticket」のサービスを利用します。
②視聴料は、「1公演 1,500円」としました。
③まずは公演を下のURL一覧から選び、当該ページにお入りください。
④最初に、下の方にある「ログイン/新規会員登録」をお願いします。
⑤登録後に視聴券のチケットをご購入頂きます。お支払いはクレジットカードやコンビニなどでお支払いが可能です。
⑥視聴方法
・本番前日までに購入の際に登録したアドレス宛に視聴用のURLとパスワードが送られてきます。
その内容をパソコンやスマーフォンで入力し、受信テストをお願いします。最初の画面でパスワードを入力し、配信予定時刻の画面が表示されればテスト成功です。
なお、購入後にマイチケットを表示させた場合「このページを印刷してご利用ください」と出ますが、印刷の必要はありませんのでご留意ください。
・開演前の13:30から配信が始まります。
・14:00開演、終演までそのまま視聴できます。
・当日見逃した場合、一度見たけれどもまた見たい場合、など翌週の同じ曜日まで何度でも視聴可能です。

購入手続きのURL一覧
8/1マリンバデュオコンサート
https://t.livepocket.jp/e/2-vb5

8/2落語立川晴の輔独演会
https://t.livepocket.jp/e/lohwi

8/8津軽三味線&和太鼓演奏会
https://t.livepocket.jp/e/t7jq1

8/9山口裕之とN響の仲間たち
https://t.livepocket.jp/e/halwk

8/15響け!金管アンサンブル
https://t.livepocket.jp/e/9_tls

8/22笛吹高校すいれき太鼓部/Contorni
https://t.livepocket.jp/e/9g562

8/23齊藤一也ピアノリサイタル
https://t.livepocket.jp/e/c62y9

9/12鈴木舞(Vn)&小林侑奈(Pf)
https://t.livepocket.jp/e/tfcw8

ライブ配信のご案内は以上です。

さらに、DVDやオリジナルグッズを返礼品としたクラウドファンディングも行います。現在準備をしておりますので、用意が出来ましたら、改めてご案内いたします。

(光太郎がご案内いたしました。)

05 : 35 : 04 | トピック | コメント(0) | page top
本番に向けあちらこちらでリハーサル
2019 / 08 / 01 ( Thu )
令和になって最初の涼風祭は8月3日(土)午後2時に、中山加琳(ヴァイオリン)・
冨永愛子(ピアノ)のデュオで幕を開けます。
開幕まであと3日。リハーサルにも熱が入っているようです。
お二人から練習の合間に撮った写真が届きました。
グランドピアノが何台も並んでいますが、ここは一体どこでしょう。

中山・冨永


続いて、4日(日)はヤマダ・ミュージックランドによる情熱のラテン音楽。
ヤマダ・ミュージックランドは毎週木曜の夜が定例の練習日。
今夜の練習が、リハーサルと最後の仕上げになるでしょう。

梅雨が明けて暑い日が続きます。熱中症にはどうぞお気を付けください。
そして週末には、清涼な八ヶ岳の麓で、最高の贅沢をお楽しみください。
お待ちしてま~~す!

(清史郎)
08 : 59 : 25 | トピック | コメント(0) | page top
| ホーム |